【UHF帯機器ご利用のお客様へ】USB/COM 接続でリーダ・ライタに接続できない場合の対処方法
平素より弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
一部のお客様より、弊社RFIDリーダライタをUSB/COMにてご利用の際「接続できない」との事象が報告されております。
弊社にて調査した結果、以下の通り原因が判明いたしましたのでお知らせ申し上げます。
【対象となるお客様】
以下のWindows環境でご利用中の場合、USB/COM 接続でリーダ・ライタが認識されず、接続できないことがあります。
弊社API(spapi.dll:ST0318.100以前)を利用して開発されたお客様アプリケーション
弊社APIを利用する弊社製アプリケーションの一部
【原因について】
2025年3月に FTDI社より Windows用USBドライバ(D2XX Direct Driver)Ver 2.12.36.20 がリリースされました。
本バージョンでは以下の変更が加えられています。
「Serial Enumerator(プラグ アンド プレイ認識)」が既定で無効化
→ これにより、Windowsの Plug and Play (PnP) による COMポート自動認識が既定では行われなくなりました。
なお、このドライバは Windows Update により自動的に適用される可能性があります。
そのため、意図せず更新され、上記環境で USB/COM 接続ができなくなる場合があります。
【対応方法】
該当されるお客様におかれましては、下記手順書をご参照のうえ、設定変更を実施いただきますようお願い申し上げます。
本件によりご不便をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、引き続き弊社製品をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
不明な点がございましたら、弊社までお問い合わせください。